鍵盤を見なけりゃいいじゃん! だけど見ないと不安。
    
   良い習慣をつけるためには 「鍵盤ばかり見て弾くのをやめればいいじゃん!」なのですが・・・

  それが出来れば苦労はないのですが、今まで楽譜を見ないで鍵盤ばかり見つめて
 ピアノを弾いてきた人には、心理的にも習慣を変えるのは不可能に近いことなんです。

 そこで今までの習慣を変えるために

 「楽譜は見ることができるけど、鍵盤を見ることが出来ない状態」
 人工的に作ることが出来れば良い訳です。

  だれでもが初めに思いつくのがアイマスクをしてピアノを弾くことですが、これは別の芸当です。
 
 アイマスクをしてピアノを弾くとみんなから尊敬されますが、楽譜をみての練習はできません。
 アイマスクをしてピアノを弾くと鍵盤も見えないけど楽譜も当然見えません。

 実は正しく暗譜をしておくとアイマスクをしてもピアノを弾くことができるんだそうです。

 「楽譜は見ることができるけど、鍵盤を見ることが出来ない状態」
 そんな、ことを可能にするのが 
 この 正式名称 ピアノ鍵盤遮蔽用ブラインド(ぴあのけんばんしゃへいようぶらいんど)
 ピアノブラインドです。

 このピアノブラインドを使用すると、弾く人にとって頼りになるのは
 自分の触覚と聴覚、そして楽譜です。

 実は近道だった ピアノブラインドタッチ!

 指の動きの記憶だけを頼りに弾くよりも、触覚や聴覚や楽譜にあった音符の記憶を動員して記憶する方が
 正しく暗譜できています。


 ねこふんじゃった式の暗譜は実は時間がかかり効果がない方法だったのです。
 必ず楽譜を見て練習をする方が読譜にかける時間は少なくてすみます。

 ねこふんじゃった式の暗譜は「くせの物」なので鍵盤ばかり見つめて弾く習慣を
 無くすようになればピアノブラインドが無くてもブランドタッチで楽譜を見てピアノを
 弾くことが出来るようになります。

 ピアノブラインドは良い習慣をつくる「きっかけ」になります。


                 
            


        ねこふんじゃった式暗譜の問題点A  先生も気づいていないかも
    
   とりあえず練習してくるからオッケー?。

  最初のうちは、ねこふんじゃった式暗譜でも曲が仕上がったら先生は気づきません。
 ちょっと姿勢が悪いかな?程度のことであまり気になりません。

  もう少し進むと弊害が出てきます。
 休符を無視する、テンポが一定に取れないなどに気づきます。
 それでも、「この子はちょっとセンスが悪いのかな?」などと思います。

  さらに、もう少し症状が進むと曲をさらってこなくなります。
 というより曲をさらうことがねこふんじゃった方式ではもう出来ないのです。


  その他の科目の学習能力が劣っているわけでもないのに、ピアノが苦手になります。

  ここまで症状が進むと、生徒はとても音楽的にピアノの演奏をすることなどは出来ないので、 
 「私には初めから才能がなかったんだ!」と絶望してピアノの学習をあきらめてしまいます。

 でも本当は、才能うんぬんではなく、それ以前の段階の単なる習慣の話が原因なのでした。
 せっかく希望をもってピアノを始めたのに・・・とても悲しいことです。

 ピアノのレッスンではパッとしなかった生徒が
 ブラスバンドをはじめて管楽器で活躍することがあります。


 管楽器では、楽譜を見て練習するしか方法がありません。
 フルートをガチ見して演奏しようとするとヒラメになるしかありません。



     
 

            
            
ピアノブラインドの効用
    
 @ もちろんですが 第1に 楽譜を見て練習する良い習慣をつけることが出来るようになります。
「なーんだ、楽譜をよく見れば弾けたのに」ということが少なくないようです。

 A 鍵盤ばかり見つめてピアノを弾くと姿勢が硬くなって柔軟にピアノが弾けなくなりますが
ピアノをブラインドタッチで弾くことが出来るようになればより自由な演奏姿勢をとれます。

 B 鍵盤を見つめてアドリブを弾くとワンパターンになりますが、思わぬフレーズを生み出すことができます。

 C 何よりも音に集中できます。

 D 本番の舞台では鍵盤が見えるので鍵盤をチラ見しても良いのですから
 今まで以上に自信をもって演奏できるようになります。

 E 「楽譜は見ることができるけど、鍵盤を見ることが出来ない状態」 なら
 生徒さんが前の段階にもどって基礎からやり直すこともそれほど抵抗無くできます。

 F 練習をゲームをしているように楽しんですることが出来ます。

 G 音階の練習やアルペジオの練習でピアノブラインドを使用すると
 耳が音を集中して聴くようになるので音の粒がそろったり安定したりします。

 そんな、ことを可能にするのが 
 この 正式名称 ピアノ鍵盤遮蔽用ブラインド(ぴあのけんばんしゃへいようぶらいんど)
 ピアノブラインドです。



                 
            
ねこふんじゃった式暗譜の問題点
    
   練習中に記憶が変容する、順番が入れ替わる。

  曲を指の動きの連続の画像で覚えているものですから、時々記憶が変容します。

 そもそも、練習の途中から楽譜など見ていないのですから、

 楽譜に書いていないことも弾きますが、書いている音を飛ばすこともあります。
 まちがって指の動きで覚えた曲は、レッスンで直すことが難しくなります。

 音価を無視します、テンポを無視します。フレーズがつながっていません。
 壊れかけのオルゴールのような曲になります。本人に悪意はありませんが
 聴いている人からは、人格を疑われるような酷評をされます。

 曲の途中から弾くことが出来ません。

 楽譜を見ていないので、(指の動きの画像には休符の記憶がないので)
 休符を無視するようになります。
   
 小節の感覚はまずありません。


 指のうごきの画像の記憶で対処できない曲、楽譜の音が大量にある場合は
 とたんに弾けなくなります。 

 先週さらったのと同じような程度の曲でも譜読みに苦労します。蓄積がありません。                                                 

                 
            
ねこふんじゃった式の暗譜 鍵盤ばかり見ていると・・・
    
   ブラインドタッチを習得できずにピアノの練習を続けている人は、いったいどのようにして暗譜をするのでしょうか?     

@ まず、楽譜にドとかミとかファとかフリガナのように書いていきます。

                 ↓

A そして、それを少しずつ指の運動にかえていきます。

                 ↓

B その指の運動を小さい画像に変換して連続して脳に記憶していきます。

                 ↓

C そして、今度はその画像の連続の記憶をたどって鍵盤に指を置いていきます。


この方式の暗譜は最初のうちこそ、楽譜をみますが、あとは指の動きの画像の記憶だけを
たよりに練習をして演奏をします。極端に言えばピアノの音も必要がない暗譜です。

 「♪ねこふんじゃった」は楽譜を見たことないけど指のうごきで覚えますね。
ここでは、こういう暗譜の仕方を仮にねこふんじゃった式暗譜と呼んでいます。

ピアノブラインドとは
お客様の声
製品

栗田楽器オンラインショップはここから

話題のピアノブラインドは
ここで買えますよ。

栗田楽器のオンラインショップ
kuritagakki.com

話題のピアノブラインドは
ここで買えますよ。

栗田楽器のオンラインショップ
Piano

正式名称 ピアノ鍵盤遮蔽用ブラインド 
実用新案登録 第3183385号                    

栗田楽器オンラインショップはここから
栗田楽器オンラインショップはここから
Piano

正式名称 ピアノ鍵盤遮蔽用ブラインド 
実用新案登録 第3183385号

Piano
kuritagakki.com

話題のピアノブラインドは
ここで買えますよ。

栗田楽器のオンラインショップ
kuritagakki.com
   
   ピアノブラインドは、ピアノ演奏に必要なブラインドタッチの能力を向上
 させる画期的なトレーニングの装置です。
   この装置は、ピアノを演奏する人の視野から鍵盤を見えなくしますが、
 楽譜は見ることができます。
 これによりピアノブラインドタッチを習得できます。
   ピアノブラインドタッチ(鍵盤をずっと見ないでもピアノが弾ける)を
 習得すると初見力をたかめ読譜の能力をたかめることが出来ますので、
 暗譜しないと何も弾けない と言う状態から楽譜を見ながらピアノを
 練習することができます。

ピアノを演奏している人からは鍵盤が見えないが楽譜は良く見える
状態を作り出し、ピアノにおけるブラインドタッチを実現します。
         

ピアノブラインドとは